明日も元気に笑おうね
NSPを想うmimiの個人的日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2023/01/25 い・て・つ・く
2022/12/23 キャンサーフリー
2022/12/07 18年目の扉
2022/11/27 中ちゃん祥月命日
2022/10/15 10月何も書いていなかった・・汗

直接移動: 20231 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2019/05/31(金) 少し雨が降る
あたりが曇ってきて雨の匂いがし始めたら、いきなりばらばらと降ってきた。
五月雨はしとしと降ってもらいたいが、自然に向かって注文を出しても仕方が無いので、降らないよりは良しとして、五月雨を楽しんだことにする。

五月の匂いの方が沢山味わえた。
澄んだ空気の中に自然の香りがしてくる。
花であり、若葉であり、雨であり、風であり、太陽であり。
自然界が自分をアピールしてやまないのが五月の匂いかもしれない。

2019/05/30(木) 雪形消える
田んぼに稲が植わり、田の水鏡が映し出していた山々が苗の揺らぎでぼやけるころ、山の雪形が消える。
まだ残雪はあるものの、雪形はもうどこにも見えない。

明日で五月も終わる。
初夏の到来だ。

そういえば・・
五月雨を歌いたくなるような雨が降らなかったなぁ。

2019/05/29(水) 星降る夜
夜中ベランダに出てみると、星の瞬きにあふれていた。

新月?
月齢カレンダーを見ていないが、月が見えない。
南に木星の輝き、さそり座のアンタレス。てんびん座。
北の方には北斗七星、カシオペア。
星座に詳しくない私でもよくわかる星たちがキラキラしている。

お得な夜のベランダだった。

2019/05/28(火) アスパラ
斑尾より新鮮なアスパラが沢山届く。

朝採りのものは柔らかく香りが良い。
毎年ありがとうございます。

叔母がもうそう竹を沢山届けてくれる。
しかもあく抜き済み。
これは最高〜。

数日間アスパラと竹の子を楽しもう。

2019/05/27(月) 日日是好日
今日はお疲れ休みとして年休をとっている。

「日日是好日」を見てくる。
以前にも見たことがあるが、二度目の今回は私も目の付け所が違う。
背景、掛け軸、棚、茶わんなど、細かいところに目が行く。
そして、より映画を楽しめた。

見終わると背筋がシャキッと伸びる、そんな映画だ。
「阿弥陀堂だより」に続き、大好きな一本となる。

2019/05/26(日) 白河散策
夫は毎年恒例の仲間とゴルフ。
私一人で白河市散策。
気楽で楽しい。
気兼ね無しに行きたいところへ行き、好きなだけ見学し、食べたいものを食べる旅。
一人なだけに地元の人と話す機会も増える。

白河は歴史的に味を持つ土地柄だ。
深く堪能してきた。

2019/05/25(土) 福島県本宮市へ
あの頃青グラフティーの出張放送があり、見学のため本宮へ行く。
会津を回って3時間半のドライブだ。


初めて行く土地はワクワクする。
到着すると駅前で高校生、中学生が吹奏楽の演奏をしていた。
デリグラは駅前の今日オープンの会場。
外のテント内で見学した。
暑い日だが、日除けのテントの中にいれば風を爽やかに感じられた。

おなじみの仲間の数は少なかったが、今までお会いしたことないリスナーさんたちと知り合えた。
これもデリグラの楽しみ。
これからよろしくお願いします。

2019/05/24(金) 浮世絵
今日も図書館で浮世絵の本を借りてきた。
はまり出すとなかなか面白く、
今まで漠然と絵を見ていたが、絵を読み出すと色々な気付きや疑問などが出てくる。
気の合いそうな解説者を見つけ出すのが、面白く読むこつかもしれない。

子供たちにも浮世絵の画集を見せてみる。
子どもの気付きはすごい。
絵本を手に取らない子が、すぐに夢中になり始めていた。

2019/05/23(木) どっちが好き?
小さい子に絵本を見せるとき、絵本だけが本ではない。
写真集。
しかも風景の写真集などでも良い。
美味しそうな料理の本でも良い。
二つのページを見比べて、「どっちが好き?」と聞いて見ればいい。
大人との会話の中で、子どもは紙面に目をやる。
ページをめくる楽しさを感じる。

絵本を読むときも、字は読まず絵を読む。
気付きを体験させたい。
その中にあるワクワク感を体験させたい。

そんな読み手になりたいものだ。

2019/05/22(水) 病気とは・・
さださんの「風に立つライオン」が頭の中にめぐる。

体が病んだとしても、気持ちが元気な人は「病気」とは言わない。
生物は不老不死ではないのだから、体が故障を起こすこともある。
程度の差はあれ、それは必然だ。
その時心が健康であれば、体の故障と闘える。
きっとそうであると信じる。

2019/05/21(火) ところ変われば・・・
地域の大きめの病院へ義母を連れて行く。
見舞いに訪れたことは数回あるが、診療を受けるのは初めてである。

なかなかいい。
混み具合、広さ、ほどほどで良い。
気に入った病院の一つになりそうだ。

2019/05/20(月) お昼寝の季節
気温がぐんぐん上がり、日中29℃になる。
体が暑さに慣れていないので、行動がしゃっきりとしない。
大人は理性でどうにか動くが、子どもは正直だ。
昼寝から目覚めず、起きてもボーッとする時間が長い。
♪もうそろそろお昼寝の季節・・
曲のフレーズが頭の中で繰り返し響く。

2019/05/19(日) 山は花盛り
合唱関係の「ふるさと交流会」の手伝いのために、豊田に向かう。
富倉峠を越え、飯山を通り行く。

途中の山は花盛り。
藤、卯木が若葉の山に彩りを添えていた。

庭に植えられた花々も綺麗だが、
自然の中に咲き誇る花々は生命力にあふれ、自信に満ちたオーラを放っている。
雪の厳しさにじっと耐えた自信なのだろう。
人間の見かけの着飾りなど足下にも及ばないような・・

帰りに人形館に寄ってくる。
今回の展示を見るのは三度目だが、飯山の人形館という存在そのものが、私には癒やしの処なのだ。

2019/05/18(土) 令和元年初うたごえカフェ101回目
令和になり初のうたごえカフェの日。
切りよくvol.101となった。

演奏を聴く、みんなで歌う。

スタイルは今後も変わらない。

ただ少しずつ違ってきているのは、
みんなで歌うとき、「声を合わせる」と言うことをとても意識してくださっていることだ。
ログハウスの中に一つになった歌声が響く。

とても心地よく、前に立っている至福を覚える。

これからも「変わらない良さ」を守っていきたい。

2019/05/17(金) 暑い日2
五月の今頃は暑くなることが多い。
昨日よりさらに暑い今日である。

若い人たちが半袖でいたので、ついつられて半袖になったら鼻がグシュグシュと始まる。
こういうのを「年寄りの冷や水」と言うのだろうか・・

暑くてまだ五分差で程度にしておかないといけない。
ちょっと後悔する。

2019/05/16(木) 暑い日
日中気温がぐんぐん上がる。
外遊びの際、少し水をまくと喜ぶ子供たち。
冬、手を洗う際に水が冷たく「痛い」とべそをかいていたのに、
暑くなれば水を触って喜んでいる。
そんな様がとてもとても可愛い。

2019/05/15(水) 合唱の練習
合唱の事務仕事匂われる。
計算していて眠くなり、何度もやり直す羽目に…

2019/05/14(火) 遅番なり
本日遅番勤務。

遅番の日は、朝のうちに夕食の下ごしらえをして出かけるので朝も忙しい。
帰ってきてから慌てて夕飯の支度をし、家族を呼ぶと「いらない」などという。

ほんとにもぉ。

2019/05/13(月) 明日も元気に笑おうね
バタバタとやることに追われています。

2019/05/12(日) 図書館
午前中義母の買い物つきあい、午後は知り合いの合唱団のコンサートへ出向く。

その帰りに久しぶりに図書館へ寄る。
一日の中で少ししか読書時間がとれないので、つい購入してしまうことが多いが、浮世絵の面白そうな本を数冊見つけたので、久しぶりに借りた。

2年以上・・もっと長いこと借りていなかったので、以前の登録が消されていて、新たに登録し直してもらう。
窓口の方が今のシステムを説明してくださるが、「昔は〇〇でしたが、今は・・」と何回も仰る。
最後に借りたのはそんなに「昔」の事ではないのになぁ・・と苦笑する。

2019/05/11(土) 大野真澄さんライブ
ガロの大野真澄さんライブ。
70歳になられたと言うことだが、その声の張りはとても素晴らしく、ガロの頃を彷彿とさせるステージだった。
音楽仲間の吟遊詩人さんで、ガロの曲を色々聞かせてもらっていたので、ご本家の音楽を聴くことが出来、私も感動した。

サポートの大田美知彦さんが、また素晴らしいのなんの。
存じ上げなかったので検索したら、作曲家であり、編曲家でもある。有名なCMも数々手がけていらっしゃる。
ライブではキーボードも弾き、ギターも弾き、コーラスもやっていらっしゃった。
このような方のサポートあってこそ、ライブはよりよいものになる。

2019/05/10(金) 仲間
職場での遠足、屋内施設となる。

館内で恐竜の映画が上映され、それを観る。
子供たちには「恐竜」と言うだけで少し怖い。
始まる前席が沢山空いていたので、ゆったり座るように勧めるが、
子供たちは一つの長椅子にくっつき合って座っている。
しかもこれでもかと言うほどくっつき合っている。
恐竜の闘いのシーンになるとお互い腕を組合って、息を呑んで観ている。
日頃喧嘩ばかりしているが、やっぱり同じクラスの仲間とくっついているのは安心感があるのだろう。

そんな子供たちの様子を後ろから微笑ましく眺めていた。

2019/05/09(木) 熊出没!!
街中で熊が目撃されたと知らせが入る。
その後、高田公園内で2頭また目撃される。

山だけではなく、街中で熊がいることがビックリだ。
今や熊にとって人は怖いものではなく、餌にありつける相手と言うことだろうか…

明日の遠足は山へ行く予定だったが、予定変更。
屋内施設になった。

2019/05/08(水) 藤見の会
合唱団の仲間のお宅で毎年恒例の藤見の会を行う。
お庭の藤が夜の灯りの中艶やかに枝垂れていた。
色は地味な藤の花。
その地味さが、控えめな色気がある藤だ。

美味しい手料理を十分にいただき、
最後にお茶席も設けて頂いて、満足の夜であった。

来週からしっかり練習しよう。

2019/05/07(火) 仕事モード
GW明け、仕事始め。
長い休みはもう結構、仕事に行きたいと思っていたので気持ちはバリバリ仕事モードだ。
なのに体が仕事モードにならない。

朝、目覚めるといつもより20分遅い。
なのにさっと起き上がれず、少しボーッとする。

その後は普通に動けたが、
体が休むことを覚えすぎていたようだ。

2019/05/06(月) ご縁
東京からの帰り、赤城高原パーキングに寄る。
車を停め車外に出ると、あちらから見慣れたご夫婦が歩いてくる。
FASのコバチャとゆきちゃんだ。
しかも、私の車の隣にあった車がご夫婦の車だった。

昨日の事など話して別れたが、よくよくご縁があると思う。

若い頃からご縁があり、中年になってまためぐり逢い、
こんな時にもまた出会う。

その日、その時間、同じ場所でばったり会うなんてそうそうあることではない。
これからもよろしくお願いします。

2019/05/05(日) 今日という日
こどもの日
天野さんのお誕生日
吉祥寺音楽祭、スーパーステージ

こどもの日は、子どもが大きくなってしまったので我が家にはピンとこないが、職場の子供たちは健やかに成長してほしいと願う。

亡くなった人の年を数えるものではないというけれど、
毎年数えてしまう。
生きていれば66歳。共に歳を重ねてきたと今でも思いたい。

そして、NSP仲間のFASが吉祥寺音楽祭スーパーステージで演奏。
沢山の仲間が応援に駆けつけてきた。
新潟から、千葉から、埼玉から、東京から・・
結成から知る私にとっては本当に嬉しい。
初めて練習したたどたどしい日のこと、はっきり覚えている。
それがねぇ・・
FASおめでとう。

2019/05/04(土) みどりの日
新緑が美しい山々を眺めながら、実家までのドライブを楽しむ。

実家についたら出掛けるつもりだったが、
掃除や母の買い物でおわる。
夜は食事の支度。
これも親孝行と思い、自分の楽しみは諦めた。

2019/05/03(金) 憲法記念日
10連休もあると、祝日の意味を忘れそうだが、今日は憲法記念日なのだ。
憲法9条を変えるなどと言う話もでているが、とんでもない。
我々は憲法の下、平和を守る民となったのだ。


そして、1日に行かれなかった戸隠神社に参拝してきた。
古の神々にも令和を佳き時代としてお守り頂くように願をかけてきた。

2019/05/02(木) 掃除と片付け
1年前からやりたかった一階の納戸、車庫の大掃除にとりかかる。
とにかく要らない物を処分!
そして掃除!
義母の物は勝手に捨てるわけにはいかないので、まあほどほどに処分(笑)
少しはさっぱりした。

近くの神社に参拝する予定だったが、
片付けで1日が終わってしまった。
まぁしょうがない。

2019/05/01(水) 令和天皇即位の日
今日から元号が「令和」となる。
人生の中で元号が変わる日を体験出来ることなど何回もない。
ましてや喜びを以て迎えることなど人生の中で1度あるかないかだ。

今回は大きな喜びでこの日を迎えた。
とても清々しい晴れやかな気分だ。

この日を何か記念に残、御朱印を授かりに善光寺へ向かう。
雨にもかかわらずたいそうな人出で、御朱印を授かる列も長い。
これを頂に来たのだからと、めげずに並ぶが・・・
待つこと3時間15分。
雨で気温も低く、傘もぐっしょりしてきた頃番が来た。
御朱印帳を差し出すと、書き手の方が「長くお待たせして、申し訳ありません」と仰られた。
書き手の方だって相当疲れているはずなのに…
多少うんざりした気分が晴れ、心が洗われるようだった。

言葉は大事だ。
小さな一言でも、人を喜ばせもすれば、傷つけもする。

令和が善き時代となる予感を感じさせるような日だった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.