明日も元気に笑おうね
NSPを想うmimiの個人的日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/01/25 い・て・つ・く
2022/12/23 キャンサーフリー
2022/12/07 18年目の扉
2022/11/27 中ちゃん祥月命日
2022/10/15 10月何も書いていなかった・・汗

直接移動: 20231 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2019/04/30(火) 平成最後の日
平成最後の日は、出雲崎良寛記念館へ。
まゆみさんのギャラリートークがあるので行って来た。

満遊見会の仲間とご家族、人形館スタッフさんと海辺の食堂でランチ。

平成に知り合った仲間達。知り合えて本当によかった。
いい日になった。

2019/04/29(月) 飯山へ
昭和の日・・
今平成最後の日を迎えようとしているのに、昭和の日というのもなんとなく間が抜けている気がする。
昭和、平成、令和と三つ巴の日。


友と飯山を楽しむ。
人形館、菜の花公園。
朧月夜の風景は未だに健在。
飯山には菜の花がよく似合う。
気持ちが落ち着くところに落ち着ける風景。
深く息を吸い、足下を確認する。
今いる場所に根を張り、これからも生きていく。

2019/04/28(日) 連休2日目 映画三昧
朝に一本、夕方に一本観に行く。

朝は「二人の女王 メアリーとエリザベス」
夕方はクリントイーストウッド主演の「運び屋」

どちらも見応えがあった。
クリントイーストウッドは老年になっても、とにかくかっこいい!

2019/04/27(土) メーデー
例年のごとく5月1日前倒しのメーデーである。
今年もデモ行進の予定だったが、雨と低温の予報が出たために、
昨日からデモ行進は中止になり、全体集会だけになった。
ナイス選択である。
そう、諦めどころが肝心。
文化会館の中での全体集会は楽しみもあるので、参加が気楽なのだ。
お偉方の話もフンフンと聞く余裕がある。
平成最後のメーデー・・・いや、令和初めてのメーデーはこんな感じですぎた。

2019/04/26(金) 歓迎会
職場の歓迎会だった。
4月に新しい体制になり、新しい仲間が増え、あれよあれよと一ヶ月経った。
まだバタバタしているが、そのうちこれが普通になるのだろう。

歓迎会の会場は結婚式場。
広々とした上品なスペースは素敵すぎる。
幹事だったので早めに行ったが、所在なげな自分が可笑しい。
たまにはこんなところも良いねと強がってみた。

2019/04/25(木) 遅番
今日は遅番勤務

朝のんびりしているとテレビで「GW中はATMは土日と同じ条件で稼働します」という。

そうなのだ、のんびりしている場合ではない。
GW前だった。
マニアックライブの感慨に浸っていて、前を見ていなかった。
GW前にやらなければいけない諸々のことを片付けなければ・・

数日間忙しくしなくてはならないな。
平成最後だ・・ファイト!

2019/04/24(水) 平成最後の合唱練習
朝、母は高速バスで帰っていった。

夜は合唱の練習。
いつもと同じ練習だが先生が「平成最後の練習ですね」と言ったので、ちょっと気持ちの入れ方が変わったような・・変わらないような。

平成の時代の中で合唱団としてのあり方を確立してきた雪ん子。
雪ん子にとって平成という時代は大切な時だった。
それを忘れず、新しい時代に踏み込もう。

2019/04/23(火) かに料理
夕飯は外食にしようと言う事になり、
母、義母を連れかに料理屋へ行く。

ゆったりした宴席にご満悦のW母。

少しは親孝行になったかな。

2019/04/22(月) 母と新幹線に乗る
東京から上越に帰ってくるのに際し、実家の母も一緒に遊びに来ることになった。

いつもなら車で実家に行くので、一緒に乗ってくることはあったが、新幹線で一緒に来たのは初めてである。

考えてみれば母と一緒に新幹線に乗ったのも初めてだ。
車内販売でアイスクリームを買ってくれた母と一緒に「おいしいね」と言いながら食べるのも、旅の気分で楽しい。

平成が終わろうとしている時、母と初めての新幹線。
母の足が達者な頃にもっと旅行に行けばよかったなと思う。
令和になって初めての新幹線に誘わなければ。

2019/04/21(日) マニアックライブ
中村貴之FC限定マニアックライブ

ジェットの窓から
おとぎの国のおはなし
切札
もえる白昼夢
恋は水色涙色
いわし雲
夕映えが見える

休憩

ブルームーン
心の裏窓
秋の木立と天気雨
始まりは朝
祭り囃子が遠のくように
おやすみの風景
昨日を今日までを
如月の詩
夕陽を浴びて

アンコール
もえる白昼夢

2019/04/20(土) 平成最後
昨晩は平成最後の満月。
今夜は平成最後の「うたごえカフェ」。
そして100回目の日。

平成最後と聞くと、感慨深いものがある。

100回目を思うと、つい過去を振り返りたくなるが、
100回目の重さを思うより、100回目はさりげなく通過し、淡々と続けていきたい。
それが継続の力の根源だ。
気負わず淡々と・・・日々感動・・・

2019/04/19(金) 色々ある日2
今日はボスは通常勤務。
しかし、他の職員が休みが多い。
人員が手薄なときにまたまた事件は起きる。

丁度今頃疲れが出て、病気になりやすいのだ。

団結して乗り切るしかない。

2019/04/18(木) 色々ある日
職場にてボスがお休みの日。
こういう日にかぎって、事件が起きる。
反省事項多々あり。
気を引き締めていかなければ。

2019/04/17(水) お仲間増える
合唱団に新しいお仲間が2名加わった。
嬉しいものだ。
是非続けてくださることを願っている。

2019/04/16(火) ぶんぶんぶん 蜂が飛ぶ
職場の園庭に蜂が飛び出した。
子供たちが「蜂だ 蜂だ」と大騒ぎするので、
「蜂は怖くありません。みんなブンブンブン蜂が飛ぶって歌っているでしょ」というと、納得したようだ。
とはいえ、怖い虫であることには違いない。
触ろうとしても困る。
怖いと言って蜂を刺激するより、知らん顔して静かに離れること、蜂に追いかけられたときの対処方法などを話した。

蜂・・なかなかやっかいなやつである。

2019/04/15(月) 桜吹雪舞い落ちる
暖かい日だったが、風が強く桜が散り始める。

桜が散る事を表す美しい日本語。
「桜吹雪」

♪桜吹雪舞い落ちる古い並木のすみっこで
 待っている君のこと 知っていたけど・・・

NSPの「弥生つめたい風」を口ずさみながら、桜吹雪舞う青春のシーンを思い出すのも悪くない。

2019/04/14(日) 久しぶりの飯山
春だ。
峠を越えて飯山へ行かれる季節になった。

桜やコブシの花が咲く上越を後にし、富倉峠を登っていく。
峠の山頂付近はまだまだ雪景色だ。
やっと雪解けが始まったばかり。
そして飯山側へ。
水仙の花が咲き始めたばかりで、桜はこれからのようだ。
菜の花畑はまだ低い緑の苗で覆われている。
菜の花街道の道ばただけ、早咲きの菜の花がポツンポツンと咲いている。
飯山の春は今から始まろうとしているところだった。

人形館では新作の人形や、今回の企画展示パネル写真をじっくり見せて頂いた。
人形達の一瞬を切り取ることで、人形が生き生きとしていることに感動する。
命を持ち、確かに存在し、生活し、生きてきた歴史を持っているかのようだ。確かに話している。
命が吹き込まれるとはこんな事を言うのだろう。
写真のすごさを見せて頂いた。
次の入れ替えまで数回行くだろう。次回が楽しみだ。

2019/04/13(土) 夜桜と上弦の月
桜の合間から見える上弦の月の風情にため息が出る。
美しい・・
満月も良いが、半分という控えめさが殊更上品さを醸し出している。

不完全な美・・
そこにゆとりが見える。

2019/04/12(金) 上弦の月
夜遅く、西の空にくっきり浮かぶ半月。上弦の月だ。
まわりに雲も無く、濃い黄色に輝いている。

久しぶりだな・・月見るなんてと「旅の宿」のような気分だ。

あの日も月を見たな・・
あの時はこんな月だったと、月を見上げるシーンにはけっこう思い出があるものだ。
寂しい思い出がないのはありがたい。
美しい月を見上げて、寂しい思い出ではたまらなくなる。


今、NSPを聞きながらこの日記を書いている。
あのグラのメッセージテーマが「喫茶店」だったこともあり、
久しぶりに「時間割」を思い出している。
白い椅子の陰の舞台の喫茶店「時間割」。
今はもう閉店してしまって無いが、最後に行った日のことを思い出している…

2019/04/11(木) 明日も元気に笑おうね
一週間たまった日記を書いた。
なんやかやでなかなか書けなかったのだ。

一週間前の記憶はまだはっきりしている。

「よし」、と自分を確認する。

2019/04/10(水) 通行許可書
合唱の練習でオーレンプラザに行く。
駐車場に停めるには、今日は通行許可書が必要だ。

そして、私は持っている!

見せるとき、ちょっと自慢げな気分〜

2019/04/09(火) 夜桜
夕飯の片付けを終え、ニュースは明日は雨だと言っている。
ならば今夜は高田公園の夜桜を見に行こう。
こういう時近くに住んでいると便利だ。

夫は熱を出して寝ているので、一人で散歩を楽しむ。

満開の桜は夜のライトに照らされ、妖艶に咲き誇る。

人々は皆笑顔。
花見会場で一番好きなのは、人々が笑顔であることだ。
老若男女、笑顔の花が満開だ。
桜も満開。

いい夜だ。

2019/04/08(月) 寒い一日
とにかく寒い日・・
四月というのに・・
ま、桜は長持ちしそうだ。

2019/04/07(日) ごらく亭
お笑いの方達による落語を聞く。
質の高い笑いで、とても面白かった。
こちらも楽しむ気満々で行っているのだから、笑う準備は万端だ。

狭い会場で身近で気楽に落語を聞く。
漫才を聞く。
また来年も是非と思うのであった。

2019/04/06(土) デリグラ&オフ会
近くから遠くから、ラジオリスナー仲間が集まるデリグラ。
今日は「高田観桜会デリグラin上越歴史博物館」
例年さくらステージからだったので、前では花見の宴で盛り上がっていたが、今年は歴史博物館からなので少々まじめな感じ。

初めて上越でデリグラをやったのは何年前だったか・・・
雨が降る日でFMJのスタジオからだった。
お客さんもまばら・・
それが今では大盛況だ。

オフ会も沢山の方からご参加頂いた。
会場がいっぱいなのはわかっていたが、ぎりぎりまで参加を受け付けた。
一人でも多くの方と集えたらと言う思いだ。
狭くはあったが、充実した時間を過ごせたと思う。

仲間はかけがえのないものだ。

2019/04/05(金) 泣き声いっぱい
今日から新しいお友達がいっぱいの職場。
ママから離れたくなくて、泣き声がいっぱいだ。

この時、いつも思う。
子どもがどんなにママを好きかという事。
ママは力一杯それに応えてほしいと願う。

2019/04/04(木) 少し風邪気味
土曜日デリグラが控えているので、早めに寝る事にしよう。

毎日の忙しさで、疲れ気味かも・・

2019/04/03(水) 桜隠し
朝から雪。
起きたら、外はうっすらと雪に覆われていた。
この時期に降る雪を「桜隠し」と言うのだそうだ。
美しい言葉だ…

2019/04/02(火)
一日雪だ!
これは何としたことか!
積もらないのでまぁよかったが、花見の気分は遠くなる。

30年前東京にいた頃、3月の終わりや4月始めに雪が降ることがよくあった。
上越もそのような気候になってきているのかもしれない。

物事、自然、そのままであり続けることはないのだなぁ・・と実感する。

2019/04/01(月) 新元号
五月からは「令和」という元号に決まった。
響きが洒落ている。
万葉集からとったと言うだけあって、古き良さとしなやかな新鮮さがある。

そして昭和が遠くなる。
伝言板も、ダイヤル電話も昔の話になっていく。
でも、私はNSPの曲の中に昭和の時代を探していきたい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.