明日も元気に笑おうね
NSPを想うmimiの個人的日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/01/25 い・て・つ・く
2022/12/23 キャンサーフリー
2022/12/07 18年目の扉
2022/11/27 中ちゃん祥月命日
2022/10/15 10月何も書いていなかった・・汗

直接移動: 20231 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2014/12/31(水) 2014年年取りの日
今年も暮れとなった。

買い物に行ってお節作りを始めるのも毎年のことだ。

毎年お節を作るのはやめようと思うのだが、
何故かやり始めてしまう。

日本の伝統は意識の中に刻まれていて、そうそう変えられないものだと思い知るのだ。

年取りの夜はやることは決まっている。
神棚を整え、仏壇に灯りをともし、神様仏様と全て拝み、家族で乾杯、年取りの夕餉となる。
後は紅白を見ながら片付けものをし、除夜の鐘を聞くのだ。

つつがなく今年も暮れていくことが幸せと思える。

2014年ありがとうございました。

2014/12/30(火) 晦日
大掃除に精を出した晦日の1日。
家にいる家族が少なくなって汚れていないかと思うが、
とんでも8分、歩いて10分。

家族が多いときは自分のスペースが少ないので、
こまめに片付け掃除していたのだ。
子供達が家にいない今、一人のスペースが広がり、結果いらないものをため込み、頻繁に使うものも、たまにしか使わないものも出したまま・・掃除の回数も減っているのでなおさらたまる。

家族が多いと言うことは、掃除をこまめにすると言うことなのだ。

括られていると自由は減るが、自由ばかりがいいと言うこともないようだ。
多少のストレスがすっきりした生活を生み出す。

残すところあと1日。
新年の用意をして、すっきりした元旦を迎えよう。

2014/12/29(月) 年内に終わらせたいこと
とうとう♪もういくつ寝るとお正月・・と言う日になった。

日本人の性なのだろうか、新年はすっきりと迎えたい。
美容院に行って身なりを良くし、
お世話になっている店へ挨拶回りをし、
振り込み等の支払いを済ませ、
借りていたものを返し、
大掃除を開始する。

大掃除も手をつけるまでは気が重いが、始めるとしゃかりきになって磨き始めるのも毎年のこと。

なんだかんだと言いつつ、やっぱりすっきりしないと気持ちが悪いのだ。

気持ちがいい年を迎えるために、もう少し明日も頑張ることにしよう。

2014/12/28(日) 晴天なり
♪曇り空ばかりこんなに続くと、たまには青空を見たくなる・・
この曲が頭の中をグルグルしていた昨今。
願いが叶って本日晴天なり!

空は青く、雲は白く、お日様が陽を注ぎ込み、海は青く凪いでいる。
出かけるには完璧な天気だ。

と言うことで、お誘いを受けていた柏崎のライブへ出かけてきた。
県内の知り合いミュージシャン達が演奏するとのことで、応援のしがいがある。

若手の方達も、同じ年頃の方達も、皆それぞれの音楽を奏でていた。
知り合いが増えたな・・と、あらためて思う。

これからもよろしくお願いしますと、心からの握手をかわしてきた。

これからもあなたたちが聴かせてくれる音楽を楽しみにしています。
そして私も私なりの音楽を発信していきます。

2014/12/27(土) 軽音楽
高校生のステージを見てきた。
軽音楽同好会。
懐かしい響きがある言葉だ。

演奏している曲は知らないものばかりだし、
演奏技術も長けているわけではないが、
何よりも若さがあり、はにかみながらも演奏を楽しんでいる姿がいい。
応援部隊もはじけている。

自分が高校生の頃を思い出した。
校内にいくつかのバンドがあり、街の会館などで合同コンサートがよく開かれた。
必ず駆けつけて応援したものだ。
当時つきあっていた彼もそんなバンド仲間の一人だったな…
ドラムやベースが得意だった。
もう今ではすれ違ってもお互いわからないぐらい変わっただろうと思う・・なんかおかしい。

そんなことを思い出しながら、楽しくガチャガチャした音に耳をかたむけた数時間だった。

2014/12/26(金) 小さな命天へ昇る
昨日のクリスマスの夜…

小さな命が天に召された。

何のためにこの世に生を受け、
3年間で奪われてしまったのだろう。

神は「輝ける未来を自分の元で」と判断したように思える…

真っ白な天使になって、神の元で幸せにと願う。

2014/12/25(木) Merry Christmas
イブで盛り上がりすぎて、今日のこの日を忘れそうになるが、
今日が本当のクリスマス。

「フランダースの犬」の話を子供達に話して聞かせた。
「マッチ売りの少女」の話もした。

クリスマスは楽しいものだ。
そんなときにあえて悲しい話を聞かせる…
物事の影の部分も知ってほしいからだ。

全ての子供達が「愛」に包まれるように祈りたい。

2014/12/24(水) クリスマスイブ
子供達はサンタクロースのプレゼントを心待ちにしている。

本当に瞳を輝かせて、お願いしたものが来るかどうかワクワクしている。

ママにあげる「お化粧セット」を頼んだ男の子。
好きなお菓子を半分私にくれようとした子。

自分を犠牲にして人のために尽くす・・・
と言ったら大袈裟だが、小さい心の中にも「人のために」という心が育っていることが本当に嬉しい。

小さな汚れのない魂。
静なる夜に健やかに育て。


Merry Christmas

2014/12/23(火) 用事三昧の一日
親戚に年末の挨拶に行ったり、
姪っ子のうちわ制作の手伝いをしたり(ライブで使うらしい・・)
家事に年賀状作り。
そして夜は合唱の練習。

何の日で休みなのか考える暇もなかったが
、そう、今日は天皇誕生日。

めんどくさい政治的なことは抜きにして、
優しそうな慈悲にあふれた面立ちの天皇陛下が、お元気で過ごされますように祈る。

2014/12/22(月) サンタクロースがやってきた
職場にサンタクロース登場。
子供達は歓声を上げる。

サンタさんにたくさん聞きたいことがあるし、
一緒に歌も歌いたいよね。

そして気になるのは大きな包みの中身。
一人一人手渡してもらう。

泣いちゃうチビちゃんもいるけれど、
ほとんどの子は目を輝かせてしっかりプレゼントを受け取った。

子供達にたくさんの夢をくれるサンタクロース。
来年もまた来てね。

2014/12/21(日) 年賀状作り
毎年何種類かの年賀状を作る。

今日やっと自分の分を作った。

始めるまで億劫なのだが、いざ始めてみると夢中になってしまうのが常だ。

今年の自分を知ってもらうための葉書。
年賀状だけのつきあいになってしまった方々へ、今の私を知ってもらう年に一度の手紙だ。
日頃お付き合いしている方々へは、今年もよろしくの思いを込める。


ネットでのやりとりが主流の昨今、年賀状はいらないのではと思うこともあるが、
新年にご挨拶をして、年の初めを共に祝おうというこの習慣、
無くなったら寂しいものだ。

なんだかんだと言いつつ、楽しく作り上げた賀状。
「慶賀光春」と書かれたものが、私が皆様を思いながら作ったものです。

あと10日程でお手元に届くかと思われます。

2014/12/20(土) クリスマス会
今年最後の大きなイベント、うたごえカフェのクリスマス会が終わった。

ゲストに「吟遊詩人」さんを迎えることが出来て、本当によかった。

私もハーモニカでクリスマスソングを吹かせてもらった。
いい感じの音に作ってもらい、これはやみつきになりそうだ。


長くやってきたうたごえカフェだが、お一人お一人の絆、ご縁、それに支えられ、しっかり根付いたと感じる。
常連さんも久しぶりの方も、このログハウスの中で再開することに意味がある。

クリスマスの贈り物に「お一人お人の笑顔」が私の元に届いた。
何よりもの、すばらしい贈り物。
しっかり受け止め、大切にしていきたい。

2014/12/19(金) やっと太陽を見る
昼間太陽が出て、部屋の中に光が注がれる。
緊張がほどけたのか、突然眠気が襲ってくる。
子供達が「肩もんであげるね」とちいさな手でトントンしてくれるのが本当に嬉しい。

オレンジの光は心和らぐ光。
冬には暖かさの象徴だ。
この色があってこそ「元気」が注がれる。

明日は雨らしいが、まぁ良しとしよう。

2014/12/18(木) 言葉は使いよう
年配の女性が、家の前を除雪してくれている人達に
「ありがとう。ほんとうにありがとうね」と声をかけていた。

そして「この雪も少し遠慮してくれればいいのにねぇ」と言っていた。

この雪で綺麗な言葉を忘れたかのように、だんだん悪態をついている自分が情けなくなる。

この方のように雪へも尊敬のまなざしを当て、聴いている人が嫌にならないような言葉選びが大切なのだ。

固く結ばれた心の縄がふっとほどけるのを感じる一瞬だった。

2014/12/17(水) 雪のバカ!
時間調整で午後休みを取らなければいけないことになり、
17日、水曜の午後に休みを入れておいた。

なぜなら水曜は映画が安い!
当初の予定は午後映画を観て、久しぶりにお店まわりをして、ゆっくり食事の支度をして、夜は合唱の練習。
こんな予定を組んでいたのだ。

ところがどっこい。
朝から猛烈に雪が降り出し、昼頃には前も見えないような暴風雪。
しかも重い雪なので吹き飛ばないで、どんどんたまっていくばかり。
おちおち映画など観ていられたものではない。
相即帰路についたが、道は積雪でひどいことになっている。

家に着いたら家を目の前にして走行不能。
雪がたまりすぎている。
私の脚がおおかた埋まる程ある。

除雪、除雪。

あーもーやだ!!

2014/12/16(火) 春はもうすぐ
冬来りなば春遠からじ・・
すでにこんな事を思っている。

冬至もまだなのにちょっと気が早いか…

季節の中で大きな位置を占めている冬。
そんな冬は無いかのように、まだ遠い春へ気持ちを寄せている。

だから♪いつの間にか僕の部屋にも冬が忍び足で入ってきそう♪という季節に、♪春はもうすぐ♪と天野さんは歌ったのだろう。

今日もまた思い知る。
いつまでも追いつけない天野滋の詩の世界。

2014/12/15(月) あー疲れた
水を含んだ雪は重く、体には堪える。

天からのものは、また天に返してやる。
その気持ちで雪を川に投げ入れる。

早く水に還っておくれ。

今度地上に来るときは、もう少し優しい水滴になって還っておいで。

冷たい雪になってはいけないよ。

2014/12/14(日) 木琴練習
雪のために色々な計画変更が余儀なくされている。
今日の打ち合わせも中止。
私も除雪のため打ち合わせ時間に行くのは難しいと思っていたので、ちょうど良かった。

選挙に行った後思わず時間がたくさんできたので、
疲れた体を休めるためにも家で楽器練習をすることにした。

そうなのだ。
発表会が終わってホッとしていられない。
今週末には人前で木琴を演奏するのだった。

久しぶりの木の音はコロコロと気持ちよく鳴る。
難しい箇所がクリアできないでいるが、まぁいいや。

雪ばかり気にしていると気持ちが堅くなる。
コロコロと軽い音に全身を任せて、リズムに乗るのは気持ちよかった。

2014/12/13(土) 発表会終了
心配した雪は発表会が終わるまで霙で、たくさんのお客様が来て下さり無事終了した。

子供達のがんばりにたくさんの拍手を頂いた。
可愛らしい衣装を着て、子供達も皆笑顔。
赤ちゃん組は泣いてしまう子もいたが、それもまた年相応の可愛らしさだ。

私は音響をやりながら、影マイクで歌ったり効果音を出したりと忙しかったが、我ながらまずまずのできだったと思う。


雪は夕方からがんがんと降りしきり、瞬く間に辺りを雪国に変えた。車は走行の限界だったと思う。
家の車庫に車を入れたときは心底ホッとした。
明日はまた雪堀を頑張ろう。

2014/12/12(金) マークさんの訃報
6月に上越でライブを行ったガロのマークさんの訃報を知った。

とても気さくなお人柄、ファン一人一人にサインをして写真も気軽に応じていた姿が思い出される。

今聞くととてもおしゃれな洗練された楽曲。
そんな音楽を生み出していた方が亡くなるとは…

ご冥福をお祈りします。


今年は1月に佐久間正英さんの訃報に始まり、音楽的に尊敬する方々が亡くなった。
先日、中島啓江さんも亡くなっている。
生きている私たちは、残された楽曲の数々を抱きしめていきたい。

2014/12/11(木) 10年目の扉
気がつけばこの日記を書き始めて丸9年経った。
誕生日が開始記念日なのに、初めてその日を忘れた。

あまりに多忙だったからなぁ…

9年経ち、たくさんの絆が生まれ、その中で楽しく生きさせてもらっている。

9年の間に疎遠になった方々もいるが、一度は関わった方々。
大切な人達。
ますます絆が濃くなった方々。
大切な人達。

それぞれの歩み方で歩けばいい。
接点が生まれたときは心から受け入れ、疎遠になったときは時折思い出せばいい。

同じ時代に生きている。
同じものが好きで生きている。
それがとても大切で、絆を生み出す原点となる。

この広い世界の中でめぐり逢えた奇跡に感謝を。


誕生日前に草魚庵さんから素敵なカードが届いた。
もちろん全て手作り。
この素敵なカードも絆の証だ。

2014/12/10(水) 12月8日は・・バブルに寄せて
忙しさに追われてこの日のことを書くのをすっかり忘れていた。

12月8日はジョン・レノンの命日。
そしてその知らせを聞いて生まれた名曲が「バブル〜Jに捧ぐ〜」だ。

ジョン・レノンが音楽会に与えた影響を考えれば、こんなに大きな事件は無いと思うが、その結果生まれたのが「バブル」という名曲なのだ。
NSPファンとしては複雑な思いである。

そして今は「バブル」を聞けば、ジョン・レノンが好きだった天野さんを思い出す。
まるで自分のためのレクイエムかのようだ…

12月8日はパールハーバーの日であり、ジョン・レノンの命日であり、「バブル」が生まれた日なのだ。

2014/12/09(火) リハーサル2日目
昨日に続き大きい子達のリハーサル。

昨日とは違った緊張感が満ちる。
それも素敵だ。
最後の聞かせどころの歌のピッチが下がり、私の歌唱指導も思わず熱が入る。

一人一人がより可愛らしく、かっこよく見えるように、大人も精一杯の力を注いだ今日。

明日はビデオ撮りだ。
緊張感マックスになることだろう。

笑顔を引き出せるように私たちも頑張る。

2014/12/08(月) リハーサル1日目
職場の発表会、前半部分リハーサル1日目。

今日はチビちゃん達のリハーサル。
子供達はステージの上で思いがけないような可愛いパフォーマンスを見せる。
予期もしないような表情。
突然「ハイ」と言えた赤ちゃん。
びっくりして泣き出す子。

どれもこれも可愛らしく、大人は必死で、笑いに満ちたリハーサル1日目だった。

2014/12/07(日) 雪ん子コンサート
さほど広くはない会場での手作りコンサート。
会場の装飾から、プログラム、ポスターなど全て手作り。
団員の力だけで行えたコンサートは、とても温かみのあるアットホームなコンサートになった。

雪にもかかわらず来て下さった方々に感謝するばかりである。

今まで繋いできた一つ一つの絆が、今回のコンサートを成功に導いてくれた。
団員以外の力の数々、その力の積み上げの上に今回のコンサートがある。
とてもありがたく、感謝の気持ちは言葉では表せない程である。

コンサートに力を添えて下さった方々にお礼の気持ちを。

2014/12/06(土) やまない雪
ただ空を見つめて、やまないかと祈る。

寄りによって何故今?

明日のコンサートは語りぐさになりそうだ。

2014/12/05(金) 鐘の音
職場に古いチャイムがある。
当時ベルの合図に使っていたのだろうか…

50年前に使われていたことは確かなようだ。
当時このチャイムを聞いて活動していた子供達を想像してみると楽しい気分になる。
その当時の子供達が、今では私の大切なNSP仲間というのだから縁とは不思議なものである。


今では現役を退いて、棚の奥深くに仕舞われているが、今回コンサートに使おうと借りてきた。

昔を思い出していい音を聞かせてほしい。

2014/12/04(木) 表裏
今回の合唱団のコンサートではメインに金子みすゞを歌う。

金子みすゞの詩は、表の裏にあるものを見つめている詩が多い。

物事表と裏。
光と影。

私がこの世のあり方を認識したのはこの日記を書き始めてから。
40代になってからだ。

それを20代で気がつく金子みすゞの感性に恐れ入るばかりである。

天野さんの感性にもよく感心する。
20代でこんな事に目が行っていたんだ…と思うことがよくある。

だから駆け足で生き抜いてしまったんだ…
凡人はゆっくりゆっくり歩いて、一通りのことに気がついたときに平均寿命を迎えるのだと思う。

冷え込んできた部屋の中で、そんなことを考える。

2014/12/03(水) 雪の予定だったけれど…
週間天気予報で「雪」と出た今日。
雪の気配もなく一安心。

(私の所は降らなかったが、県内では降ってるところもあるらしい)

確か一昨年、12月の始めにしんしんと雪が降った。
それでなっちゃんのライブを諦めた記憶がある。

今年は7日に合唱団のコンサート、13日に発表会を控えているので、
雪は当分お預けにしてほしいものだ。

雪と共に奪われるテンション。
それだけは避けたいのだ。

2014/12/02(火) 明日も元気に笑おうね
多忙につきまた明日です。

忙しいんなら寝落ちしてるな〜私!!

2014/12/01(月) 万華鏡
キラキラと幻想の世界を見せてくれる万華鏡。

少し前に娘が買った天然石の万華鏡…
すばらしく美しい。

万華鏡は覗いている間の一時だからことさら美しいのだ。

回す毎に形を変え、同じ形と言うことがない。

普遍の美しさも「美」なら、
一瞬の美しさも「美」だ。

せめてこの一時だけは…美しくありたいと願う時間がある。
そうは上手くはいかないのが現実だが、シンデレラの魔法のように鐘が時を告げるまでは少しでも美しくありたい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.