明日も元気に笑おうね
NSPを想うmimiの個人的日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2023/01/25 い・て・つ・く
2022/12/23 キャンサーフリー
2022/12/07 18年目の扉
2022/11/27 中ちゃん祥月命日
2022/10/15 10月何も書いていなかった・・汗

直接移動: 20231 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2009/08/31(月) 指揮者
簡単な合唱でも、指揮者がいるのといないのとでは大違い。

たとえ私のつたない指揮でも、できばえが全然違う。

指揮者の意図する音楽に、歌い手は心をあわせてくれる。
それが統一された表現になる。

自分で振ってみて、実感した指揮者の大切さ。

2009/08/30(日) 私もとしかな?
先週から行きたいところがいくつかあり、
今日も長岡方面に行くつもりでいた。

しかし、連絡したり、ミュージックフェスのリストを作ったり、買い物に行ったりしているうちに、夕方近くになってしまった。

気になることがあると、どうも段取りが悪く、行動が遅い。

一日のうちにたくさんの予定をこなせなくなってきた。


夕方が早まってきたのも、こなせない原因の一つだ。

夕暮れが早くなるのは大好き。
しかも秋の涼しさが漂えば尚更だ。
そっとしていられるからね。

でも、やりたいことがたくさんある時は少しでも長く明るい方がいい。

2009/08/29(土) 頑張るおじさん達
来週計画しているイベント

「高田公園ミュージックフェスティバル」

ここで演奏するアニメソングの最終練習があった。

私は歌う方である。
振り付けも考え、ばっちりのできばえ・・と言うことにしておこう。

伴奏隊は4人のおじさん達。
最近のアニソンはわからないらしく、楽譜とにらめっこで真剣そのものだ。
そして頭にはアニメのキャラクターのお面!!
これがなかなか可愛い。

何回も練習していくうちにギクシャクしていたものがまとまってきて、パワーを持つようになる。

これがユニットのすばらしさだ。

2009/08/28(金) 山のコーラスグループ
山のコーラスグループに月一回通うことにした。

我が家の家系が出身の山。上越牧村。

声をかけられたのも何かの縁だろう。

先祖が私を牧村に引っ張っているのかもしれない。


のんびりしたコーラスグループ。
たまには気楽なグループもいいと思い、参加させてもらうとにした。

2009/08/27(木) 虫の声
夜も更けるとしきりと虫の声が聞こえてくる。

コオロギ・・
鈴虫・・
後何種類か・・

虫たちも私と同じ夜更かし派らしい。


暗いから尚更呼んでいる。

自分はここだと呼んでいる。


はかない命を燃やして呼んでいる。

2009/08/26(水) 三日月
とても多忙な日々が続いている。

夜 9時半

合唱からの帰り道空を見上げてみると
美しい三日月が微笑んでいる。

今夜もいい月夜だ。

2009/08/25(火) めっきり涼しい
短い夏が終わろうとしている。

ここ数日朝晩めっきり涼しくなった。
が、水が温かく感じるのが、まだ夏の証拠。


先日空に夏と秋の狭間を見た。

秋に移ろう季節の狭間、同じ空を見上げていますか…

2009/08/24(月) 悲しいことと嬉しいこと
予定していた楽しみなことが、仕事の都合でキャンセルせざるえない状況に・・・

涙・・・


高校野球 新潟県 初の準優勝
私的にはいろいろ思うところもあるが、嬉しいことには変わりない。
最後まであきらめないことが肝心。
そんな希望を全国に教えた彼らに拍手を。

2009/08/23(日) 夕陽
やっと夕陽が見られる季節になってきた。

夕方部屋の掃除をしていたら、窓から差し込む夕日が、部屋の中にカーテンの影を映し出す。


♪君が半分暗くなる 夕陽を浴びて


短い時間とはいえ、飽くことなく夕陽を眺めていた。

2009/08/22(土) 目の衰え
一日中楽譜作りをしていた。

ずっと細かい字を見ていたら、
肝心の本番で字が見えない・・・汗

最近急に目の衰えを感じている。

暗いところで細かい字はほとんど見えなくなった。

人前で歌うのに特別なメガネをかけるのもみっともない。

どうしたものか・・・
少しずつ ちょっぴりづつ、「老い」に近づいていっているかんじ。

あ〜〜〜やだやだ

2009/08/21(金) 夕暮れ時にお気に入りの風景
たまにお気に入りの場所に行ってみる。
夕暮れ時が好き。

少し夕暮れ時が早まってきたこのごろ。
ほっとする。
長すぎる日中は苦手だ・・


夕暮れ時でも何も見えない時もある・・

そのような時は見えたつもりで帰ってくる。

それもまたいい。

次への期待感がふくらむから。

2009/08/20(木) 秋の気配
夜、虫の声が賑やかになってきた。

今聞こえているのはコオロギだろうか・・
あと何種類か・・

部屋に入り込む夜気もひんやりしてきた。


♪落葉松の林には誰かの足音
  それは風 しのびよる秋の気配



日毎日毎秋に移行しつつある。

学校から聞こえていたプールで歓声を上げる子どもの声も聞こえなくなった。

はしゃぎまわる夏はもう終わろうとしている。
これから少しの間、この曖昧な季節を歩き回りましょう。
笑顔を貯めていきましょう。


                  
                    ♪避暑地にて♪

2009/08/19(水) 合唱・・高音
合唱団の練習日。

私のポジションはアルトだが、今日の練習で混声2部の曲があった。


♪大きな帆を立てて あなたの手を引いて
  荒れ狂う波にもまれ 風になりたい



混声2部だと「高音」があるのは否めない。
久々の高音連発・・

普段出さない音の連発に、練習不足を感じてしまった。
きれいな声が出ない事が悔しい・・・

頑張るぞ!



                   ♪風になりたい♪

2009/08/18(火) 人と違って・・それもいい
息子の高校で三者面談があった。

見えない道でおぼろげな輪郭を頼りに進もうとしている息子の進路。

どうなることやら・・・

おぼろげなものに形を見いだせるよう導くことが、大人のつとめと思っている。

頼らずに進もうとしている姿をもう少し黙ってみていよう。

受験生としては異質な道でもいいと思っている。

2009/08/17(月) 秋の空
朝起きたら秋のような空模様。

気温の上昇と共に夏の空に変わったが、
もう本物の夏じゃない。

虫の声と共に秋の空に変わっていくのだ。

そろそろ夕方の公園も良いかも・・


娘が東京に戻っていった。
私の夏休みも終わりです。

2009/08/16(日) ブランコゆら〜ん
新潟中越で「大地の芸術祭」が開催されている。
情報で気になっていたものだけまわってきた。

その一つ
ブナ林につるされたブランコ。

子どもの頃から夢見ていたような気がする。
高い木から長く吊されたブランコ。
森の中で大きく揺れるブランコ。


ブナが見守る中で、木漏れ日を浴びながらゆら〜んと揺れる。

鳥になったような気分。

風を爽やかに感じる。


あぁ、こんなブランコを夢に見ていた。

2009/08/15(土) 笑顔あふれる遊園地
上越唯一の遊園地「妙高サンシャインランド」へ娘と行ってきた。

リニューアルしたとのことで、どのようになったのかと思っていたが、
スリルのある乗り物が姿を消し、その代わり幼児から小学生ぐらいの子どもまでが楽しめる乗り物が増えていた。


園内は子どもの笑顔であふれている。

ちょっとのスリルに子ども達は楽しそうだ。

安心して眺める大人も笑顔がいっぱいだ。


遊園地としての規模は小さくなったが、
小さな子の姿が増え、笑顔がいっぱいの遊園地になったようだ。


子どもの笑顔はほんとにいい。


折しも今日は「終戦記念日」
いつまでも、いつまでも、子どもが笑顔でいられる国でありますように。

2009/08/14(金) 気分はアン・シャーリー
「赤毛のアン」出版100周年。

その記念展が黒姫童話館で展示されている。
今日はあいにくの雨模様だったが、行ってきた!


この世界に踏み込もうという時は、決まって胸の高鳴りを覚える。

エントランスホールに入るなり、アンの衣装が並べられていた。
無料で借りられると言うことで、早速借りて写真撮影のために外へ。


緑の服を着てエプロン、麦わら帽子をかぶれば・・
気分はアン・シャーリー
にんじん色のおさげまでついている。

これを着たら、気分はすでにアボンリ−のANNEだ。

2009/08/13(木) 世代交代?
昨晩は甥、姪、娘、息子・・・従妹達で夜遅くまで喋り合っていたようだ。

年配軍団は話の内容もわからないので
「先に寝るよ」
と言う始末である。

と言うより、若者に混じって夜更かししているのは辛い。

ついこの間までは、自分たちがたまに会う兄弟と夜更かしして話を楽しんだものだが、
今は「若者」と呼ぶ世代交代をしたようだ。

自分が若者ではないと、しみじみ実感しながら眠りについた・・

2009/08/12(水) 夏モード
久しぶりの晴れ
かつ夏モード

弟、甥、姪が泊まりに来ているのでまた明日。

娘も帰省していて賑やかな我が家である。

2009/08/11(火) 天変地異
静岡の方で大きめの地震。

関東に台風被害、水害・・

いっぺんに到来した自然災害。


天の怒りを静めて下さい・・
地球を壊さないで下さい・・
神様にお願い申し上げます。

2009/08/10(月) 毎日雨
今日も雨・・

梅雨明け宣言なんて嘘っぱち

体裁のために発表するなら、そんな発表ない方がいい。

お日様が恋しい今日この頃である。

夕方の散歩も二の足を踏んでしまう。

2009/08/09(日) 第九
20年ぶり・・・いやそれ以上久しぶりに「第九」の練習に参加。

世界が一つになれる祈りを込め、今年は歌う意気込みである。

シラーの詩
ベートーベンの作曲の見事さ
実に素晴らしい。
若い頃には気が付かなかった曲に込められた魔術。
今なら気が付ける。
長い年月をかけて曲を少し理解し、やっと第九のスタート地点に立てた気がする。

若い頃はハイテンポな勢いのある「第九」が好きだったが、
今は少しゆっくり目の歌詞を聞かせるような「第九」が好きである。
年齢と共に表現したい気持ちに変化がでるようだ。


柏崎で歌の練習というと、必ず地震の日を思い出す。
今回の第九イベントは「震災復興祈念」なので、
あの時現地にいたものとして、祈りを込めて歌おう。

世界の平和を祈り、戦いのない世を祈り・・歌おう。

2009/08/08(土) 人知れずNSP
オフ会には行かれなかったが、
仲間内の飲み会に参加してきた。

この会、飲めや歌えの大騒ぎだが、夜午前0時近くなればみんなテンションがあがりすぎて、めちゃくちゃになってくるのが常である。

このワケが分からなくなった時間帯に、
人知れずNSPを歌う。
部屋の隅でこっそり歌う。

今夜は♪愛のナイフ♪。


♪君はまるで素敵すぎて テレビ映画のヒロインみたい
  お酒もたくさん飲んでやけになってるのか



酔っぱらっている仲間達が耳を立ててくれる。

「誰の歌?」と聞いてくれたらしめたものだ。

私はにっこりと「NSPだよ」と答える。
「いい歌でしょ?」というのも忘れない。


今夜は何故か仕切りと天野さんを思い浮かべる。

2009/08/07(金) 立秋
暦上では秋に移り変わる日。


♪カレンダーが今年も春が来たとうそついた


今年の夏のカレンダーは嘘をついていないという感じ…
少なくとも上越でそうだ。

今日もシトシト雨が降っている。

雨では海を見に行く気にもならなければ、
山までドライブという気にもならない。


こんな年もあろう・・
なんて思う気にはならない。

天候の変化を感じざる得ない近頃のこと。

天の神様の気まぐれならまだいいのだが・・



明日のオフ会は行かれなくなった。
仕事の段取りがどうしてもつかない・・
こんな事もあるさ
そう思おうとしている。



                  ♪北国の三月♪

2009/08/06(木) 8月6日それは
昭和20年8月6日
広島に原爆が投下された日。

終戦記念日も近いことから、夜のテレビ番組では戦争の体験談を話す特集をやっている。


世の中の大半が戦争を知らない子ども達になったが、
実際は知らなくても、原爆病で苦しむ人たちはまだまだいる。

二度と悲しい思いをしないように、
苦しみの世の中を作らないように、
戦争を知っている世代を祖父母、父母に持つ私達世代は語り継がなくてはいけない。
祖父母の苦労を悲しみを実際に聞いたことを忘れてはいけない。


全世界の平和を祈り、今年は「第九」の参加して歌おうと思う。
♪兄弟達よ・・ と、呼びかけよう。

2009/08/05(水) 久しぶりに・・
お気に入りの場所でに車を停め買い物。
この場所から眺める風景が大好きなのだ。


♪空を仰いで 大きく仰いで


広い駐車場の頭上には大きく空が広がっている。
リズムもよろしくステップ踏めばいいことがおこる予感。



上越もやっと梅雨明け宣言。
とはいうものの、宣言しないと夏が無くなりそうだから・・
そんな感じである。
今朝も霧雨の上越。まだ梅雨っぽい。

そしてもうすぐ立秋になる。



               ♪リズムもよろしく♪

2009/08/04(火) 盆が近い
ここ数日で何人かの知り合いから聞いた話・・

亡父に会いたくてしょうがない。

亡くなった伯父がフラッシュのように目の前に現れる。

やたらに亡くなった母の声がする。


お盆が近づいてきた。
空の高みの方々も何かの方法で、こちらの人々に語りかけているのだろうか…

会いたいよ。

話がしたいよ。


そんなことを思っていたら、無性にNSPが聴きたくなった。
今夜は何を聴こう。
気分はスローワルツ。
♪魚になって♪かな…

2009/08/03(月) 梅雨明けずとも夏まつり
いつまでもぐずぐずした天気が続いている。
夏を過ごさないうちに秋が来てしまうのではないだろうか・・・


天気が芳しくなくても、行事は夏の行事真っ盛りだ。
笛や太鼓の音・・夏まつり。
大人御輿は担ぐ気もなく、
子ども御輿につきそう必要もなく、
とても客観的に夏を感じている。

そして昨日、本日長岡花火。
行こうと思っていたのだが、どうにも予定が立たなくなってしまい諦めた。
テレビで楽しませてもらった。
人混みにもまれて会場に足を運んだ昨年の記憶はまだ鮮明である。
テレビで感じることのできないその場の空気は、想像力で補うことにしよう。

一つだけ補えないものがあれば・・
それは同じ時間に同じ物を見ながら吸う空気の匂い。
それだけだ。


♪はじっこつまむと線香花火 来年も二人でできるといいのにね

ちょっと可愛らしく線香花火で我慢する、今年の花火である。



           ♪線香花火♪

2009/08/02(日) 合唱発表会
毎年恒例の「うたごえ合唱発表会」が地元上越で行われた。
我が雪ん子は毎年参加している。
コンクール形式なので、第一推薦の座を勝ち取れば全国大会へ繋がる。

今年はコンサートで力を使い果たし、
会場が地元で近いと言うこともあり、
私としてあまり熱が入っていなかった。
団としてもしかりだったと思う。

しかし結果として「第一推薦」の名誉を頂いた。


コンサート用に練習してきた曲なので、知らず知らずのうちに力がついていたのだろうか?

これが歌い込むと言うことなのだろうか?



何事も本当に理解したと感じているうちはまだまだで、
自然と空気のように流れてくるほどの時に、新しい発見がある。
その発見が次の段階のステップアップに繋がるのだ。

そこまで歌い込む、聞き込む・・

一生のうちに何曲自分のものにできるだろうか。

2009/08/01(土) 一茶記念館
今は俳句ブームだ。
写真に一句つけるのが、今風である。

しかし、何も考えていない時は五七五で言葉はポンポン出てくるが、
いざいい句を読もうとすると、言葉が生まれてこない。

邪心が入るのだろう。


シンプルさの中に大きな景色が繰り広げられる俳句。

心を突き詰め最小限の言葉で世界を表す。
そんな俳句に憧れる。

これから濃い想いはシンプルな言葉の中に込めましょう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.